HOME事業内容 > ITコンサルティング
 
 
   
 
  IT活用には、様々な経営課題を解決し、従来のビジネスモデルを進化させ、あるいは転換させる大きな可能性を秘めています。
それにはITを適材適所に利用し、お客さまの様々な課題にマッチングさせなければなりません。

より効率的な経営を行うために、様々なIT技術や資源を生かしていけるかどうかが重要な課題となっています。
IT導入コンサルティングは、ITに関しての知識が不足しているお客さまに対して、最善のマッチングをご提案します。
真に経営に役立つIT投資には、豊富な経験と知識を有したプロフェッショナルが必要不可欠です。

私たちは真のIT経営を推進し、お客さまの様々なお悩みや問題を解決します。
 
 
   
 

システムの企画

  お客さまにとって業種や業態が違うように業務プロセスや業務スタイルも百社百様といえるでしょう。
お客様に最も適合したシステムとは何かを命題として、今後のあるべきかたちを提案します。
 
  システムの選定
  お客さまの業務プロセスを調査検討し、導入すべきシステムを選定します。
業務の潤滑な進行ばかりでなく、コスト面、維持管理の面からも最善の選択を提案します。
 
  既存システムの改善検討
  情報システムは一旦導入すると問題点が内在しているにもかかわらず、その問題点がどこにあるのかわからないといったケースが多くあります。
現行システムの問題点を調査・分析し、望ましい改革案を提示します。
 
 
   
 
ビジネスプロセスの改革
  情報システム化の可能性の検討を含めて、現状のビジネスプロセスを分析し問題点を抽出、組織効率を高めるための最も望ましい改革案を提示します。
 
 

会計業務の改革

  会社法を中心としたたび重なる法改正、最近の経済実態に合わせるための会計基準の設定は目まぐるしい状況にありますが、これらに対応した会計業務のあり方、情報システム化のあり方について改革案を提示します。
 
 
   
   
 
   
 
 

日本版SOX法により、組織における業務を適正に確保するための体制構築が、大会社及び関連会社に義務付けられました。
現在の企業は、財務情報の透明性と正確性が求められたことで、このような内部統制の仕組みを構築し、運用していく必要があります。
当コンサルティングは、お客さまの内部統制構築に関して、内部規程の整備、業務フローの作成、業務記述書の整備、 RCMの作成などを推進します。
また内部統制機能を充実させるための コンピュータシステムの見直しも行い、確実な運用を続ける体制作りをサポートします。

 
 
   
 

IT統制支援

  セキュリティの強化、更新履歴の記録管理、アクセスコントロールを中心としたIT活用によって、統制環境レベルの向上を計り、内部統制が有効に機能するための支援を提案します。
 
  文書管理支援
  内部統制構築のための業務記述書の作成、RCMの作成など一連の文書化・評価業務を支援します。
 
  その他の支援
  危機管理の規定、従業員教育マニュアルや外部委託等協力会社への管理マニュアル作成など、リスク管理体制の制定に関わる業務を支援します。
また内部統制の有効性を維持するための業務支援も行います。